「断捨離」とは、もともとヨガで使われている「断行 」「捨行」「離行」という考え方で、心の執着を手放し、シンプルで快適な生活を手に入れようという哲学です。
モノに対する「断捨離」では、
断:入ってくる要らないモノを断つ
捨:ずっとある使わないモノは捨てる
離:モノへの執着から離れて解放される
のように捉えられていますが、これらは人間関係にもあてはまるのでしょうか。職場や友人、ママ友、SNSなどの人間関係も、すっきり「断捨離」できたら良いですよね?
一般的には、モノを対象にした整理術で使われる言葉ですが、単なる収納術や片づけだけではなく、もしかしたら、人間関係でも断捨離が応用できるかも知れません。
目次
人間関係の断捨離とは?
人間関係で、悪い意味で自分にとっていらないお付き合い、縁を切りたいおつきあいなどはありませんか?人間関係を一度整理したい、片付けたいと思っていても、相手はモノではない感情のある人間です。
人間関係の「断捨離」というと、「自分にメリットのない人との関係を断ち切る」ということになります。あれこれ迷って、未だに断ち切れないでいる人もいるかもしれません。
人間関係はただの損得だけでは、計れないものもあると思います。ただ明らかに迷惑をかけられている相手なら、今一度相手との関わりを見つめなおす、良いチャンスになるかもしれません。
人間関係の断捨離の効果
何かを断捨離する時は、必ず、その対象のモノと向き合います。たとえば相手が恋人の場合は、このままつきあいを続けても、何の進歩も成果も得られないと感じた時は、キッパリと終わらせた方が良い場合があります。
相手が友人や知人の場合は、自分から連絡をしないと疎遠になる場合もあり、そこまで断捨離を意識しなくても済むことが多いかもしれません。
人間関係を断捨離したいと思っても、多くの人は人に嫌われたくないという意識が強く、相手を拒否したら嫌われるのではないかと思い、躊躇してしまうものです。
しかし、どこかで決断をしなければ、その不毛な関係はいつまでも続いてしまうことになります。また、相手にとってもこのままの関係を続けることが、必ずしも良いとは限りません。
人間関係の断捨離の効果とは、不毛な関係を見直して、新たな気分で新しい人、新しい考え方との出会いができることです。また、同時に心の浄化も行えます。
人間関係の断捨離<恋愛編>
恋愛における不毛な関係というと、不倫や別れたくても別れられない、腐れ縁のような関係ではないでしょうか。本当は別れたほうが良いとは思っていても、なかなか関係を断ち切れなくて悩んでしまうのです。
今の関係にけじめをつけるという意味から、身の回りだけでなく 自分の気持ちも同時に一度リセットすることができると思います。
悪縁と思える恋愛での人間関係をキッパリ断ち切ったら、今までのモヤモヤもなくなり、次の新しい恋愛につながっていくことでしょう。
人間関係の断捨離<職場編>
好きな仕事なのに、人間関係に疲れてしまったことで、仕事まで嫌になってしまってはいけません。
しかし、職場での人間関係の断捨離といっても、毎日顔を合わす相手、仕事でかかわる相手など、そう簡単に距離を置くことは難しいですよね?
それでも、どうしても職場の人間関係を断ち切りたいと思う人は、転職や退職をする以外に方法はない、と言えます。
たとえ完全に断捨離できなくても、苦手な上司や同僚とは、プライベートでの接触は避けるだけでも、人間関係におけるストレスは軽減できるかもしれません。
人は世の中に苦手な人や嫌いな人は必ず、2割は存在すると言われています。もし、嫌いな人から攻撃された時は「この人は嫌いな人だから、しかたない」と認めてしまうことで多少は気が楽になります。
後悔しない人間関係の断捨離
人間関係の始まりは、ほとんどが偶然の出会いなどで、成り立っているのではないでしょうか。受動的な形が多い出会いでは、深い人間関係が築ける相手かどうかの判断は難しいものです。
つきあいが始まって、時間が経過すると、相手が自分にとって必要のない、むしろ不利益しか生まない相手とわかった時は、きっぱりと関係を絶つことも必要です。
断捨離した後は、振り返らない
人間関係の断捨離で後悔しないようにするには、自分の意思で断捨離した相手のことは、できるだけ振り返らないことです。
完全に忘れることは出来なくても、いちいちそこに振り返って執着すると言う事を辞めます。断捨離の「離」の「モノへの執着から離れて解放される」ということをここで思い出して下さい。
ご縁を結びすぎない
人脈を広げたり、色々な人との縁を大切にすることは、大切なことです。しかし、あまり広く人間関係が広がり過ぎてしまうと、結果として後悔してしまう事もあるかもしれません。
少しだけ出会いの段階で慎重になり、相手を観る洞察力が持ったらいかがでしょうか。
まとめ
人付き合いに疲れてきたら、一度立ち止まって相手との関係を見直してみませんか?相手に合わせて、嫌いな人にも、いい顔をしていませんか?
それは、相手の価値観にとらわれているから、嫌われるのが怖いという意識が働いているのかもしれません。
まずは「みんなから好かれたいという気持ち」を断捨離したら、シンプルで快適な関係が築けるかもしれませんね?