平成28年から交付が始まったマイナンバーカード。あなたはもう持っていますか?「通知カードは手元にあるけれど、まだ申請に行っていない…」そんな方も多いのではないでしょうか。
そこで今回は、マイナンバーカードの申請方法と、マイナンバーカードによって今後どのようなことができるのかを私の実体験を交えてご紹介します!「役所での手続きが面倒だな…」と思っている方も、意外と簡単に申請できますので、是非参考にしてくださいね。
目次
マイナンバーカードとは?
マイナンバーカード(個人番号カード)は、平成28年から交付が始まったもの。1人1人に12桁の番号が交付され、氏名・住所・生年月日・性別・顔写真などが記載されています。また、電子証明書が格納できるICチップが埋め込まれています。カード1枚で個人を証明する役割を果たすことができ、行政や民間での各種手続きに利用することができます。
スマホでできる、マイナンバーカードの申請方法
マイナンバーカードは、これまで各種手続きの際に提示していた、保険証や運転免許証と同様の役割を果たすことが出来ます。また、これまで役所に行かなければならなかった証明書の発行も、マイナンバーカードがあればコンビニでも可能になります。
ここからは、そんなマイナンバーカードの申請方法をご紹介していきます。「役所にいちいち行くのが面倒…」と思われている方も、意外と簡単な方法で申請することができます。
実際に私も今回ご紹介する方法で申請したのですが、事前の準備をしっかりしていけば、役所での受け取りもスムーズでした。まだ申請をしていない方は、是非参考にしてくださいね。
①マイナンバーカード交付申請書を準備
まず初めに、通知カードと共に届いた交付申請書を準備してください。もしまだ通知カードが届いていない方は、住民票がある市町村へ連絡してください。
②交付申請書のQRコードを読み取る
交付申請書には、QRコードが記載されています。それをスマホのQRコードリーダーで読み取り、専用サイトにアクセスしてください。
③サイト上で必要事項に記入
申請書に記載されているQRコードを読み取ると、すでにマイナンバーが記載された情報が出てくると思います。それ以外の必要事項に記入をし、顔写真もスマホで撮影してアップロードします。記入した情報が正しいか確認したら、発行手続きを行ってください。
ここまでで、スマホでの申請は完了です。
④役所から届いた書類を確認
後日、役所からマイナンバーカード発行の準備が整った旨を知らせる封書が届きます。発行には本人確認書類が必要となりますので、書類に記載されている本人確認書類を確認の上、準備してください。
また、マイナンバーカードを各種電子証明等に利用する場合、暗証番号の設定が必要となります。暗証番号設定の申請書が同封されていますので、第三者に推察されにくいものを決めてから、役所へ行くようにしましょう。
⑤マイナンバーカードの受け取り
本人確認書類・電子証明等のための暗証番号の準備が整いましたら、必要書類を持って役所へ行きましょう。本人確認が取れ、暗証番号の設定が終わりましたら、その場でカードを受け取ることができます。また、時間がない場合は、後日郵送してもらうことも可能です。詳しくは、各市町村にお尋ねください。
マイナンバーカードでできること
いかがですか?マイナンバーカードの申請、意外と簡単ですよね。ここからは、マイナンバーカードがあれば可能になることをいくつかご紹介していきます。
①1枚で公的身分証明が可能
公的な身分証明を行う場合、マイナンバーと本人確認書類の提示、その両方が求められる場合があります。マイナンバーカードを持っていれば、1枚でその確認が可能となります。金融機関での口座開設等に便利です。
②マイナポータルのログインが可能
マイナポータルとは、平成29年から始まったサービス。マイナンバーカードによってマイナポータルにログインすると、自己情報の閲覧が可能になります。閲覧できるのは、税や社会保障分野(年金等)などです。また、公金決済や、役所で必要な書類の確認等も行うことが出来ます。マイナポータルのログインには、マイナンバーカードのICチップを読み取るICチップリーダーが必要となります。※各種サービスの本格稼働は平成29年7月からとなります。
③e-Taxとつないで便利に
これまで確定申告をe-Taxで行っていた方は、マイナポータルとe-Taxをつなぐことが可能になります。これにより、e-Tax上で納税証明書の請求等を行うことができ、スムーズに確定申告を行うことができます。
④コンビニでの各種証明書発行が可能
これまで役所へ行って取得していた各種証明書を、コンビニ等で発行できるようになります。取得できる証明書は、住民票の写し、印鑑登録証明書、各種税証明等です。早朝から夜、土・日・祝日も取得可能となりますので、急遽書類が必要となった場合も大変便利です。また、窓口よりも手数料が安くなる場合も。詳しくは各市町村にお尋ねください。
マイナンバーカードでより便利に
いかがでしたか?マイナンバーカードの申請方法と、マイナンバーカードで可能になる手続きをご紹介しました。
マイナンバーカードの申請は、お手持ちのスマホから簡単に行うことができます。また、役所での受け取りも、事前の準備をしておけばスムーズです。
マイナンバーカードを取得すると、個人証明として利用できるだけでなく、確定申告や各種証明書の取得においても大変便利です。
もしまだ申請していない方は、是非参考にしてくださいね。