あなたに合ったものはどれ?!便利でお得な電子マネーを徹底比較

レジでの支払いで現金を出す手間がなくなって便利な電子マネー。

使うとポイントがたまって、さらにお得にお買い物ができたりするものもあるので使っている人も多いのではないでしょうか。

しかし、たくさんの種類の電子マネーが登場しているので、どれが自分のライフスタイルに合ったものか選べず困ってはいませんか。

そこで今回は、あなたのライフスタイルに合った電子マネーはどれ?!便利でお得な電子マネーの代表的なものを比較してご紹介させていただきます。

Alexas_Fotos / Pixabay

電子マネーとはどのようなもの?

まずは、電子マネーについて知らなければ、選ぶことも難しいと思いませんか。

ここでは、電子マネーについて詳しくご紹介して行きたいと思いますので一緒に見てみましょう。

電子マネーとは?

電子マネーとは、あらかじめチャージ(入金)したカードもしくは自動チャージ(入金)したカードなどで支払いできる電子のお金のことを言います。

なかには、クレジットカードで自動引き落とし設定のできるものや、スマホをかざして支払いができるものもあるんですよ。

電子マネーの種類は?

電子マネーは、チャージ(入金)の方法によって2種類に分けられます。
チャージ(入金)が必要のある電子マネーはプリペイド型と呼ばれています。
チャージ(入金)が必要のない電子マネーポストペイ型と呼ばれています。

また電子マネーは、使用する機会によっても2種類に分けられます。
Suica(スイカ)やPASMO(パスモ)をはじめとする全国の様々な交通機関が出している電子マネーは交通系電子マネーと呼ばれています。
もうひとつは、コンビにやスーパーや自動販売機などでのお買い物に使える電子マネーで商業系電子マネーと呼ばれているんですよ。

電子マネーを比較するポイントとは?

ijmaki / Pixabay

次に、電子マネーを比較する上で何にポイント置けばよいのでしょうか。

ここでは、各社の電子マネーで違いが現れやすいポイントについてご紹介していきますので一緒に見てみましょう。

ポイント1:支払い方法は?

電子マネーの種類でもご紹介したように、電子マネーの支払い方法には2種類あります。

先払いのプリペイド型と後払いのポストペイ型でしたよね。

支払い方法は、実際にお金がどう動くかを決める重要なポイントです。

まず最初に決めておいた方がよいポイントなのではないでしょうか。7

ポイント2:使えるお店は?

電子マネーの種類によって使えるお店が異なります。

あなたがよく行くスーパーやコンビニ、ファーストフード店やガソリンスタンドなどで選んだ電子マネーは使えるでしょうか。

使えなければ意味がなくなってしまいますので、あなたがよく行くお店で使える電子マネーを選ぶのも重要なポイントとなってきますよね。

ポイント3:オートチャージ機能の有無は?

実は、カードタイプの電子マネーは見ただけでは残高がわからないんです。

ですから、レジでお買い物をした際に残高不足でちょっと恥ずかしい思いをしたり、その場でチャージするという手間がかかることも・・・

このような事をわずらわしいと思うあなたにおすすめしたいのが、オートチャージ機能なんですよ。

このオートチャージ機能を使えば、あらかじめ設定した金額を残高が下回ると自動的にチャージしてくれるんです。

便利な機能ですので、このオートチャージ機能の有無も電子マネーを選ぶ上でポイントとしたいと思いませんか。

ポイント4:ポイント制度の有無は?

電子マネーには、使うと金額に応じてポイントがたまるものもあります。

たまったポイントは、またお買い物で使えるなどお得になるのでポイント制度の有無も電子マネーを選ぶポイントとなりますよ。

代表的な電子マネーとは?

それでは、いよいよ本題の代表的な電子マネーをご紹介していきます。

電子マネーを選ぶポイントでも比較していますので、一緒に見てみましょう。

交通系電子マネー

交通系の電子マネーは、全国の交通機関から様々なものが出ています。

JR北海道のKitaca(キタカ)やJR東日本のSuica(スイカ)やJR東海のTOICA(トイカ)やJR西日本のICOCA(イコカ)やJR九州のSUGOCA(スゴカ)など。

  • 支払い方法

ほぼプリペイド式となっています。

  • 使えるお店

交通機関だけではなくコンビニやスーパーや自動販売機など豊富なんですよ。

  • オートチャージ機能

カードによって異なります。

しかし、どの電子マネーもエリア外での使用では機能しないようですので注意が必要ですね。

  • ポイント制度

交通機関で使った場合にポイントがつくことはありません。

カードによっては、お店で使った場合のみポイントがつく場合もありますよ。

WAON

イオングループから出ている電子マネーです。

ですから、イオン系列のお店でよくお買い物をする方におすすめの電子マネーですね。

  • 支払い方法

プリペイド型となっています。

  • 使えるお店

イオングループのお店で使えます。

店舗数はかなり多くなっていますよ。

  • オートチャージ機能

クレジットカードと一体型のWAONカードのみオートチャージ機能があります。

  • ポイント制度

ほぼ全てのお買い物で、200円で1ポイントたまります。

nanaco

セブン&アイグループから出ている電子マネーです。

  • 支払い方法

プリペイド型となっています。

  • 使えるお店

セブン&アイグループのお店で使えます。

個人的には、使えるお店は少し少ないなと感じますね。

  • オートチャージ機能

条件付でオートチャージ機能を使うことができます。

  • ポイント制度

お買い物100円で1ポイントつくのでかなりお得ですね。

iD

Docomoのおサイフケータイで使用できる電子マネーです。

  • 支払い方法

ポストペイ型となっています。

  • 使えるお店

コンビニやスーパーなど様々なお店で使えます。

  • オートチャージ機能

ポストペイ型ですので、チャージする必要がありません。

  • ポイント制度

登録するクレジットカードによってポイント制度があります。

QUICPay

JCBから出ている電子マネーです。

クレジットカード会社の電子マネーですが、クレジットカードと一体型のものと電子マネーのみのものとあります。

ですから、クレジットカードが苦手という方でも安心して作れるのでおすすめです。

  • 支払い方法

ポストペイ型となっています。

  • 使えるお店

コンビニやスーパーなど様々なお店で使えます。

  • オートチャージ機能

ポストペイ型ですので、チャージする必要がありません。

  • ポイント制度

使用するクレジットカードによってポイント制度があります。

まとめ

今回は、便利でお得な電子マネーを比較してご紹介してきましたがいかがでしたでしょうか。

電子マネーそれぞれに、使いやすいところと使いにくいところがありましたよね。

1種類ではあなたの活用したい条件を全て満たすことができないのであれば、2~3種類を持っておくのも便利ですよ。

かくいう私も、2種類の電子マネーを使い分けています。

あなたのライフスタイルに合った電子マネーで、支払い楽々、便利でお得にお買い物を楽しんでみませんか。