豆腐を使ったボリューム満点の節約レシピとは?

最近世間ではチアシードやキアヌといったヘルシーフードが人気ですね。最初の頃は輸入品の取扱があるおしゃれスーパー等で売られていましたが、今では近所のスーパーなどでも目にする事が多くなったような気がします。私はこういった類のものに弱くすぐに取り入れはするのですが、馴染みのない食材を継続して取り入れ続けるというのはなかなか難しいですよね。それに大体こういうおしゃれヘルシーフードは可愛くない値段で売られています。(笑)

そこで今回は安くてアレンジもしやすく美容にももってこいな、日本のヘルシーフード「お豆腐」を使ったボリューム満点レシピをご紹介したいと思います。

皆さんはお豆腐の原材料である大豆が、「畑の肉」とよばれているのをご存知でしょうか?大豆にはとても多くのタンパク質が含まれており、これは肉に匹敵する量だとも言われています。また大豆イソフラボンという女性に嬉しい成分も含まれており、カロリーも低い事から人気のダイエットフードとも言えます。栄養面は申し分ないのですが、今回私が特に注目したのは何と言ってもその安さです。スーパーなどで売られているお豆腐は大体のものが100円もあればお釣りが返ってきます。安くて栄養価も高く、美しくもなれるなんて嘘みたいですね。(笑)

Devanath / Pixabay

お豆腐がステーキ&ハンバーグに!?

WerbeFabrik / Pixabay

ステーキとハンバーグといえばやはり牛肉でなければ!という方も多いのではないでしょうか?いやいや侮ることなかれ。お豆腐でも十分立派でボリューム満点にできてしまうのです。またお肉と違い柔らかい食感なのでお子様やお年寄には特にオススメな一品です。

レシピ 豆腐ステーキ

  1. 豆腐を食べやすい大きさにカットし、キッチンペーパーに包み重みのあるお皿(水を入れた鍋などでも構いません)を乗せ10分程放置し水切りをします。水分がかなり出るので、一番下には新聞紙等をしいて置くと便利です。
  2. 水切り後の豆腐に小麦粉をまんべんなくまぶし、フライパンに油を引いて中火で両面がカリッとなるまで焼きます。
  3. 焼いている間にオイスターソース、ウスターソース、みりん、水各大さじ1、コンソメ小さじ1を合わせておき豆腐を取り出したあとのフライパンで軽く煮詰めます。
  4. 最後に豆腐をフライパンに戻しソースと絡めお皿に盛り付け、小さく四角に切ったバターと塩ゆでしたインゲン等の緑の野菜を彩りに添えて完成です。

この料理のポイントはソースです。豆腐ステーキといえばなんとなく和風の味付けを想像してしまいますが、あえて洋風な味付けをすることによってよりステーキ感を演出することができます。また、やっぱりこれだけでは物足りない!という方は、水切り後の豆腐に薄切り肉を巻いてから焼くとより一層ボリュームが増します。

レシピ 蒸し豆腐ハンバーグ

  1. 豆腐以外に用意するものは豚ひき肉と卵にお漬物です。お漬物はたくあんや野沢菜などが特にオススメですが基本なんでも構いません。ボールに豚ひき肉100ḡと豆腐150ḡ、卵1個、細かく刻んだ漬物を加え、酒、醤油、オイスターソース、片栗粉各大さじ1、鶏ガラスープ、みりん各小さじ1を合わせ練る様に全て混ぜ合わせていきます。
  2. 十分に混ぜた後、手でお好みの大きさに形成し、平で浅いお皿に並べます。(タネがゆるくて心配かと思いますが大丈夫です)
  3. 深めのフライパンに適量の水を入れお皿ごと鍋にいれ、蓋をした後10分程弱火で蒸し焼きにしていきます。
  4. 火傷に気をつけてお皿を取り出し、盛り付けます。この時に重要なのが煮汁も一緒に加えることです。最後にご飯にかけて食べるととっても美味しいですよ!

この料理のポイントはずばり漬物です!漬物なんて!と思われる事でしょうが騙されたと思って試してみて下さい。発酵食品を入れる事によって、旨味が増し本格的な味になります。ジューシーなハンバーグも良いですがたまにはこんな変化球も楽しみたいですね。蒸し焼きにすることによって面倒な空気抜き等の作業も不要ですし、何と言っても煮汁までもがご馳走です!

体に優しいトロトロレシピ

Hans / Pixabay

寒い冬にぜひオススメしたいのが熱々のグラタンです。お豆腐を使えばホワイトソースも不要なのでヘルシーなのに食べ応えはバッチリです。

レシピ

  1. 深めのお皿(あればグラタン皿)に豆腐を入れて500wの電子レンジで加熱し、出てきた水分を捨てます。
  2. 豆腐の入ったお皿に、卵1個コンソメ小さじ1、塩胡椒少々を振りざっくりと混ぜ、食べやすい大きさにカットしたウインナーほうれん草、冷凍コーンを加えます。お豆腐は少し原型を残すくらいがちょうど良いです。
  3. 細かくちぎったとろけるチーズをのせトースターでこんがりするまで焼き上げます。最後にお好みで粗挽き胡椒を振りかけ完成です。

混ぜて焼くだけのズボラ料理ですが、溶けたチーズにトロトロのお豆腐の相性は抜群です。またとろけるチーズ以外にも、プロセスチーズやクリームチーズをミックスさせても味わい深くなるので冷蔵庫の奥に眠っているチーズがあればぜひ活用して下さい。

まとめ

いかがでしたか?いつもは冷奴等の副菜として食べる事が多いお豆腐ですが、アレンジ次第でボリューム満点のメイン料理に大変身です!他の食材とうまくミックスさせて節約につなげましょう。