主婦必見!効率良く家事をこなす時短ワザとは?

突然ですが共働きの人、専業主婦の人、子育てに奮闘している人、みんな生活環境は違うと思いますが毎日家事に追われていませんか。

掃除したいのに時間がない、ゆっくり過ごす時間がないと皆さん家事に関して悩みは多いですよね。私は現在専業主婦なので時間はありますが、以前は共働きで当時子供は保育園児2人。一日中ハードな毎日でした。ですが神経質な性格で汚い部屋ややることが溜まるのが無理な私は時短で効率良く家事がこなせる方法は無いのかと日々奮闘していたのでした。そこで効率良く家事をこなすようになった私のオススメ時短ワザをご紹介したいと思います。

 

毎日の家事はとにかく大変!

mickey970 / Pixabay

独身でバリバリ働いていた時は家事が大変だと思っていなかったのですが、家族ができてから家事は大変!と言う意味がとても良く分かるようになりました。掃除は1日しないだけで床がホコリまみれ、食器や衣類は1日で山盛りになるのですからそれは大変でした。トイレや玄関だって週に2~3回掃除すればピカピカなのに家族が増えると毎日汚れてしまうのです。私が思う家事が大変なところをまとめてみると

毎日汚れる部屋

棚や床のホコリ、トイレや風呂など毎日使用する場所の汚れ。とにかく生活しているだけで部屋は汚れていくのです。人数が多いと特に朝掃除しても夕方にはホコリが気になってきますよね。

買い出し

食料品や日用品など生活するうえで欠かせないのが買い出しですね。買い物は近くのスーパーへ行っても意外と時間もかかりますし大変な家事の1つです。買い忘れがあって、急遽買い物へ行かなければいけない時なんて家事の段取りが狂ってしまい、忙しい主婦にとっては致命的。

朝・夕は家事のピークタイム

働いている人も専業主婦の人も共通しているのが家事のピークタイムが朝・夕であることです。朝はお弁当作りや洗濯、朝食作りなどとにかく時間との戦いになることが多いですよね。また夕方は夕食の準備や洗濯などの片付けお風呂など家事が集中している時間です。このピークタイムにきっちり家事をこなさなければ家事が溜まってしまいますよね。

効率良く家事をこなす時短ワザは3つ!

効率良く家事をこなすことができると、家族との時間が増えたり自分のリラックスタイムもできるので一石二鳥なのです。そして毎日きちんと家事ができていると大掃除ってあまりしなくなるんですよ!と言うことで家事の時短ワザの方法をさっそくご紹介します。

こまめに掃除

ながら掃除でも良いのでとにかくこまめに掃除しておくことが一番の時短ワザです。汚れも軽いうちならサッと拭くだけで綺麗になりますしとっても楽なんですよ。

そしてコツは掃除道具を見える場所に置いておくのもポイントです。掃除道具が見えるとついで掃除もやりやすくなるんですよ。例えばPCやTVなどホコリの貯まりやすい場所にはハンディモップ、廊下やフローリングにはフローリングワイパーやホウキなどがあると気になったらすぐに掃除することができますし、キッチンならすぐ使えるように掃除用洗剤やスポンジ、ブラシを置いておくと便利です。古くなった布などを切って置いておくとついで掃除もしやすくなりますよ。

洗濯は出来る時間に効率良く!

洗濯物って毎日出るし、放置すると臭いの原因にもなって嫌ですよね。

毎日の洗濯はタイマー機能を使って「洗濯を干せる時間までに洗濯を済ませる」ことがポイントです。例えば朝洗濯を干すなら起きるまでに洗濯をしておくのです。朝洗濯を干す時間がないのなら夕方~夜に洗濯をし部屋干ししておいて朝外へ移動させるのもおすすめです。5分ほどで済みますよね。

また洗濯物の仕分けが大変な人はたくさんのカゴがある棚も販売されているので専用カゴへ入れてもらうようにすれば洗濯の時間短縮になります。

料理は家電や調理器具をうまく利用する

料理って毎日あるし朝夕のピークタイムって本当にバタバタしますよね。ちょっと用事や残業で遅くなっても家族のお腹は我慢できません!そこで冷凍やストックおかず技もおすすめですがオーブン、炊飯器、トースターをうまく使って時短調理やホットプレートを使って材料だけ用意すればみんなで調理して食べられるようにすると効率良く食事の用意ができます。また包丁で切る作業も大変なのでキッチンバサミやスライサー、ミキサー、ブレンダーなども時短に便利です。洗い物も少ないって家族や自分の時間が増えて素晴らしいですよね。

まとめ

家事に決まりはありません。いかに効率良く出来るか、自分や家族の時間を作れるかが重要なのです。

そして効率良く家事をこなすことでいつも家族が快適に過ごすことができますよね。料理、掃除洗濯大変ですがちょっとした工夫で時短ワザはたくさんありますし、最近ではお掃除ロボットや調理家電もたくさん出ていますのでぜひ活用してみてくださいね。