「今日の晩御飯は何にしようかな…。」
毎日忙しいと献立を考えるのが面倒になったりしますよね。
お給料前で節約しないといけないし…とこんな時は迷わずもやしを選びましょう!
安くて使い勝手の良いもやしがあれば、あと一品足りない時でも困りませんし、お肉と合わせればボリューム満点のお惣菜に早変わりします。
食物繊維が取れて低カロリーな点も健康的で嬉しいですね。
今回は、私が作って試したおすすめの「早くて美味しいもやしの献立」をご紹介いたします!
目次
早くて美味しいもやしの献立5選!
1.もやしの豚肉巻き
もやしの定番レシピですね。時間がないときや油のカロリーが気になるときは、レンジでチンしてもいただけます! もやしのシャキシャキとした食感を楽しんでくださいね。
材料
・豚肉スライス 350g
・もやし 1袋
・塩コショウ 適量
作り方
1.もやしは洗ってサッとゆでます。塩を少量振りそのまま冷まします。
2.豚肉をまな板に広げ塩コショウを振って、もやしを巻きます。巻き終わりを下に向けておきます。
3.フライパンを熱し、焼いたら出来上がり!
2.もやしと春雨のサッパリ中華サラダ☆
サッパリとしているからお野菜がたくさん食べられますよ! 春雨がなくても美味しいです。
材料
・もやし 1袋
・ハム 4枚
・きゅうり 1本
・人参 1/3本
・春雨 30g(小分け1袋分)
A.調味料
・砂糖 大さじ2
・しょうゆ 大さじ2
・ごま油 大さじ1
・酢 大さじ1
・だし汁 大さじ1
・中華味の素 小さじ1/2
・ごま 適量
作り方
1.春雨はゆでて水気をしっかりと切ります。もやしは洗ってサッとくぐらせる気持ちでゆでたら、少量の塩を振ってそのまま冷まします。
2.他の具材は千切りにする。人参は軽くゆでておくと食べやすいですよ。
3.小鍋に調味料を入れひと煮立ちしたら、具材と合わせて出来上がり!
もやしは具材と合わせるときに軽く絞ると水っぽくなりません。濃い味が好きな方は、だし汁を入れず中華味の素を小さじ1入れてください。
3.豚ニラともやしのオイスター炒め
もやしを蒸し焼きにするのでみずみずしさが楽しめる献立です。もやしとにらがモリモリ食べられますよ!
材料
・豚肉スライス 200g
・もやし 1袋
・にら 1束
・白ネギ 1/4本
・生姜 1片
A.合わせ調味料
・砂糖 大さじ1/2
・しょうゆ 大さじ1
・酒 大さじ1
・オイスターソース 大さじ1
・水 大さじ1
・水溶き片栗粉 適量(水: 片栗粉=1: 1)
作り方
1.豚肉は軽く塩コショウを振り一口大に切ります。にらは3cmの長さ、白ネギは輪切り、生姜は薄くスライスしておきます。
2.フライパンを熱し豚肉を炒め、色が変わったら片側に寄せます。空いたスペースでネギと生姜を香りが出るまで炒めます。
3.次にもやしと調味料を入れ弱火にし、フタをして1~2分蒸し焼きにします。
4.具材を軽く混ぜ、水溶き片栗粉を入れてさらに混ぜます。
5.片栗粉のとろみがつき始めたら、にらを散らして軽く混ぜたら出来上がり♪
時間があればもやしの根切りをすると美味しさがアップします!
4.もやしとカニカマと卵の甘酢あんかけ
材料も手ごろで手早く作れる一品です。もやしのシャキシャキとした食感と甘酢のとろみが意外な組み合わせです。
材料
・もやし 1袋
・カニカマ 4本
・卵 2個
・小葱 適量(仕上げ用)
塩コショウ 適量
A.合わせ調味料
・だし汁 150cc
・しょうゆ 大さじ1と1/2
・砂糖 大さじ1と1/2
・酢 大さじ1
・鶏がらスープの素 小さじ1と1/2
・片栗粉 大さじ1
作り方
1.もやしはさっと洗い水気を切っておきます。カニカマは食べやすい大きさに切って割き、卵は溶いておきます。
2.フライパンを熱し、炒り卵を作り皿に取り出しておきます。
3.次にもやしを炒め、火が通り始めたらかにかまを入れて炒めます。馴染んだら塩コショウを振ります。
卵をフライパンに戻して具材と混ぜ、甘酢あんを加えます。火が通ってとろみがついたら出来上がり♪
だし汁ではなく、めんつゆ150ccでも作れます。その時はお醬油を小さじ1に変えてください。
5.もやしとにらの酢醤油和え
シンプルな味付けですが、素材の味が楽しめる一品です。簡単なので副菜の野菜にいいですよ。
材料
・もやし 1袋
・にら 1束
A.調味料
・しょうゆ 大さじ4
・酢 大さじ2
作り方
1.にらを3cmの長さに切ります。もやしは洗ってサッとくぐらせる気持ちでゆで、塩を少量振ります。にらは途中からもやしと一緒にゆでてください。
2.熱いうちに調味料を入れ、合わせたら出来上がり♪
もやしをゆでた後に塩を少量振ると、もやしの旨みが引き出せます。下味をつけるわけではないので、少しで構いません♪
健康と節約、どちらも叶えてくれるもやしを食べよう!
いかがでしょうか。
今回もやしの献立を作るにあたって、初めてじっくりもやしと向き合ってみました。
今までもやしと言えば、安い! 早い! 便利な食材というふうに思っていましたが、ゆで方にこだわってみるだけでずいぶん食感が違ったり、根切りをすると美味しさがアップ(時間はかかってしまいますが汗)したり、ひと手間かけるだけで1袋30円ほどとは思えないくらいの存在感が出てきます。
思わず、あら?こんな優秀な食材だったかしら?と思ってしまいました。
そんなこんなでもやし料理を作るのが面白くなり、「もっといろんなレシピを試してみよう! 」と張り切っていたら、家族に「またもやし…」と言われてしまい、ちょっともやしは休憩中です。
味に癖がなくどんなお料理にも合わせやすいし、何と言っても1袋30円ほどのお手頃価格です。もっともやしを見直した方が良いな…と感じた献立作りとなりました。
忙しいときにはついついインスタント食品やレトルト食品を使いたくなってしまいますが、もやしはそれに負けないくらい手早くできるので、それならもやしを選んだほうが節約もできて健康的ではないでしょうか。
まだまだもやしの献立はたくさんあります。色々な食材との組み合わせを楽しみながらこれからももやしの献立を作ってみたいと思います。
皆さんももやし料理をぜひ作ってくださいね!