クレジットカードの浪費を治すための4つの方法とは?
クレジットカードの利点は、手元に現金を持ち合わせてなくても支払いができることですよね。また、分割払いにすることで、値段が高いものでも購入しやすくなるのもありがたいところです。 しかし、便利がゆえに利用し過ぎて浪費をしてし…
クレジットカードの利点は、手元に現金を持ち合わせてなくても支払いができることですよね。また、分割払いにすることで、値段が高いものでも購入しやすくなるのもありがたいところです。 しかし、便利がゆえに利用し過ぎて浪費をしてし…
引用:photoAC 思い切って断捨離をしてみたら、家の中に信じられないくらいのモノがたまっていてびっくりした人も多いはずです。買ったけれど一度か二度使っただけでそのままになっているモノや、買ったばかりの状態で放置されて…
世界幸福度指数というものがありますが、幸福については様々な「ものさし」があり、幸福とはこういうものだと絶対的に定義することはできません。それほど、幸福というものは曖昧なものなのです。また、幸福という言葉は豊かさという言葉…
今年1月1日から始まった、セルフメディケーション税制。 確定申告の医療費控除は知ってるけど、また新しいなにか制度ができたの?という方もいるかもしれません。 私もレシートを見て、何かマークがついてる? と調べてみて初めて知…
お金の掛からない趣味の1つは読書をすること。今回は普段から私も行っている、趣味の読書についての節約方法をご紹介します。また、読書であれば、老後の趣味で悩まれてる方にも最適ですよ! 自分の生活スタイルにあった本との出会い方…
レストランはもちろん、キャンプで、スキー場で、パーキングエリアでと、日本中どこへ行ってもよく食べられている定番料理、カレー。もちろん家庭料理にも欠かせない存在ですよね。 我が家はこのルウしか使わない! 仕上げの隠し味はチ…
小学生、中学生の頃に図書館で本を借りた経験ありますよね。その一方で社会人になると、図書館を活用する機会はどうしても少なくなってしまいます。しかし社会人になった今こそ、図書館をもっと活用しましょう。今回は図書…
節約したい、お金を貯めたい、毎月家計簿とにらめっこしながら考えていると、「もう無理! いるものはいるんだから!」となることはありませんか。 また「いつも頑張ってるから自分へのご褒美」と自分を甘やかしてしまったり…そうやっ…
平成28年から交付が始まったマイナンバーカード。あなたはもう持っていますか?「通知カードは手元にあるけれど、まだ申請に行っていない…」そんな方も多いのではないでしょうか。 そこで今回は、マイナンバーカードの申請方法と、マ…
料理をする際に欠かせない調理用具である鍋。家族構成に合わせた大きさや用途に合わせて用意される方が多いと思います。 その鍋をちょっと見直す事で、家計にとっても家族の健康にとってもうれしい料理ができるんです。 今回は、私が日…