【2019年4月2日】仮想通貨市場ニュース4選!

ビットン
こんにちは!ビットンだよ!今回の記事では2019年3月26日から4月1日の間に起こった仮想通貨市場のニュースを、いくつかピックアップして見ていくよ!

ビットコインの価格

2019年4月2日19:54現在、ビットコインの価格はbitFlyer提供による相場で、52万5351円となっています。

ビットン
今日の13:30頃にビットコイン(BTC)は一時55万円近くまで急上昇したよ!何かいいニュースでもあったのかな??今日もビットコインに関連するニュースを見ていこう!

ビットコインの価格はこちらのリンクをどうぞ!

①仮想通貨CoinCheckがOTCサービスを開始すると発表!

仮想通貨取引所CoinCheck(コインチェック)は、大口取引を行う顧客に対して提供するOTC取引サービスの開始を発表しました(4月1日)。

OTC取引=店頭間取引。取引所などでトレードするのではなく、対面で取引を行うこと。市場に急激な価格変動を起こさないこと、取引の回数が少なく済むこと、仲介者がいる場合取引が安全に行えることなどから、多くの資金を持つ資本家、大口投資家、機関投資家の間で人気の取引形態です。

対象通貨となるのはビットコイン(BTC)で、平日10:00~15:00の取引時間が設定されています。

OTC取引はその流動性の高さ、相場への影響が少ないことから米国などでは機関投資家の間で人気がある取引形態で、米仮想通貨決済企業Circle(サークル)は、18年のOTC取引の取引高が240億ドル(約2兆5900億円)を記録したと発表しています。

対象取引の金額設定に上限はなく、下限が50BTC(約2300万円)からで、CoinCheckのWeb上から行えるようになっています。

その他の通貨の取り扱いについては、随時追加を検討するそうです。

ビットン
OTC取引は一度に取り扱う通貨量が多い機関投資家や大口投資家にとって重要なものだよ!これまでは米国や中国、韓国の取引所がサービスを提供していたけど、とうとう日本の取引所でも始まったんだね!

このニュースに関係する記事や過去ニュースはこちらからどうぞ!

HoubiがリップルのOTC取引サービスを開始!

BinanceがOTCサービスの開始を発表!

Coinbaseが機関投資家向けにOTCサービスを開始!

韓国の仮想通貨取引所ビッサム、機関投資家向けにOTC取引サービスを開始!

②仮想通貨リップル(XRP)がGmailで送れるように!

GoogleのGmailで仮想通貨リップル(XRP)が送金できるようになりました(3月31日9:00)。

Twitterのアカウント名「@SchlaubiD」という開発者が、Googleのメッセージサービス「Gmail」でリップル(XRP)が送金できるようにする「Moneymessage(マネーメッセージ)」と呼ばれるGoogle Chromeの拡張機能を開発し、Gmailを使ってリップル(XRP)を送金する30秒ほどのデモ動画を公開しました。

リップル社は、国際送金市場において従来より速くて安い送金の実現を目指して多くの金融機関と連携を進めており、SWIFT(国際銀行間通信協会)のライバルになると目されています。

最近ではJPモルガンも独自の通貨「JPMコイン」を発行することで同市場へ参入したことで競争が激化されています。

ビットン
リップル(XRP)はこれまで既にSiriやTwitter上で投げ銭が出来るようになっているけど、Gmailで手軽にお金のやり取りが出来るようになるのはかなり便利だね!リップル(XRP)普及に一役買いそう!

このニュースに関係する記事や過去ニュースはこちらからどうぞ!

Gmailでリップル(XRP)の送金を行うデモ動画はこちら!

リップルが革命を起こす!仮想通貨の送金の仕組みや手数料は?SWIFT送金と何が違うの?徹底解説します!

Twitterにビットコインを投げ銭出来る機能が追加される!

リップルをSiriから送金可能に!

③ステーブルコイン「True USD」保有で利子が貰えるように!価格競争時代へ突入か!

米ドルと1:1で連動するステーブルコインであるTrue USD(TUSD)を発行するトラストトークンは、仮想通貨スタートアップ企業クレッドと提携し、TUSD保有者に利子獲得の機会を提供することを発表しました(3月26日8:00)。

TUSD保有者は投資最少額の制限や手数料なしに、クレッドの提供するウォレットに同通貨を送金することで、送金してから半年後、3カ月おきに年間最大8%の利子を受け取ることができます。

ステーブルコインは、ビットコイン(BTC)などの仮想通貨と比べてボラティリティ(価格の変動率)が小さいことから、送金や決済手段としての利用が見込まれており、キャッシュレス化推進の起爆剤であるとして、業界関係者から注目を集めています。

しかし、ステーブルコインはTether(USDT)USD Coin(USDC)をはじめ数多く存在し、差別化が出来ていないのが現状です。

このため先月2月20日には、仮想通貨研究者として有名なHasu氏が、「保有者が利子を獲得できる時代が到来し、ステーブルコイン発行者同士で価格競争が始まるだろう」と予想していましたが、今回のニュースでこの予想が現実のものとなった形です。

Hasu氏は、「価格競争は保有者にとっては嬉しいが、発行者にとっては悪夢」だと指摘。こうしたマイナス要因が考慮されないまま、とりわけ米ドルに連動するステーブルコインに対してこれまで投資されすぎたのではないかと懸念していました。

ビットン
ステーブルコインをもっているだけで利子が貰えるようになるなんて、仮想通貨もどんどんお金らしい特徴を持つようになってきているね!日本円に連動するステーブルコインもあるんだよ!この機会に是非調べてみてね!

このニュースに関係する記事や過去ニュースはこちらからどうぞ!

ステーブルコインとは?仕組み、メリットや種類などについて徹底解説します!

円に連動する仮想通貨「Zen」の運用実験が19年前半に開始予定!

韓国の企業がウォン建てのステーブルコインを発表!

④カナダの都市がビットコインで固定資産税を支払うことを承認!

カナダのオンタレオ州にあるイニスフィル市の議会は、仮想通貨で固定資産税を払うことを承認しました(3月27日7:00)。

地元メディアCBCによると、イニスフィル市は仮想通貨決済サービスを手掛けるコインベリー・ペイと提携し、同社がビットコイン(BTC)をカナダドルに換金し、イニスフィル市へ送金する仕組みをとることで、固定資産税の支払いを可能とします。

今後この計画にはイーサリアム(ETH)ライトコイン(LTC)ビットコインキャッシュ(BCH)リップル(XRP)を導入する可能性があるとのことです。

仮想通貨を使って納税を行えるようにしようとする都市は19年4月時点でいくつか見られ、19年1月にはオハイオ州がビットコイン(BTC)での納税を受け入れたと報じられています

ビットン
これからもっと仮想通貨で納税ができるようになれば、仮想通貨はますます通貨としての利便性を増していくことになるね!そうなると仮想通貨に対する需要が上がって価格にもいい影響が出るかもしれないね!

政府・自治体レベルの動きとしては、納税面以外にも仮想通貨に有利な法案が可決し、仮想通貨が法律上の「財産」と認められたアメリカの州がある等の例があります。

このニュースに関係する記事や過去ニュースはこちらからどうぞ!

米大手企業がオハイオ州で仮想通貨での納税を開始!

「仮想通貨を財産と認める」法案が米ワイオミング州で可決される!

米コロラド州で仮想通貨法案が成立!有価証券としての規制の適用対象外に!

終わりに

今日はこの4ニュースを取り上げてみました!

今後もビットコイン関連のニュースに注目していきましょう。

ビットン
どちらかというと今のタイミングとしては韓国やシンガポールの取引所がハッキングされているわけだしあんまりよくないと思うんだけど、これまでしばらく46.5万円で頭打ちだったところをうわ抜けたことで、買いが買いを呼んだ可能性があるね!ビットコイン(BTC)がどうなるか、注目していこう!今回もビットンがお伝えしたよ!みんなまたね!